ゴルフ用語集 あ行
アイアン(IRON)
ドライバーやスプーン、クリークなどが以前は木のヘッドでできていたのに対し鉄のヘッドが使われたことからアイアンと呼ばれるクラブ。グリーンを狙うショットや、方向性を重視したティショットに使われる。一般的には3~9番アイアンとウェッジがフルセットになる。プロや上級者は、アプローチウェッジや1、2番アイアンを使う人もいる。
アウト
18ホールのコース前半の1~9番ホールのこと。昔のコース設計の名残りとされ、前半の9番ホールまでクラブハウスから遠ざかり、後半の18番ホールでクラブハウスに戻る形となる。つまり「Going out(略してアウト)」、「Coming in(略してイン)」と呼ぶ習慣からきている。
アウトオブバウンズ
通常OB(オービー)と略して言われる。Out of bounds(OB)のこと。プレイ禁止区域。白杭や白線などで境界を設け、ボールがこの区域に入った場合、ペナルティが課せられる
アウトサイドイン
カット軌道の初心者に多く見られる打ち方で、ダウンスイングのときクラブヘッドがボールに対して外側から内側に入っていく軌道のこと。アウトサイドインのショットはスライスする。左ひじの曲がりや、グリップのゆるみなどが主な原因で、初心者や女性に多く見られる。
あがる
ホールアウトする。
アゲインスト
向かい風のこと。反対はフォロー(追い風)。
アップライト
垂直に近くスイングすること。反対はフラット。
アテスト
ストロークプレーにおいて、競技終了後、スコアに誤りがないことを証明するサイン。正式な競技時の場合、アテストを忘れると競技失格となる。
アドバイス
プレー中にある項目の決断やクラブの選択、打ち方などに影響を与えるような助言。通常のストロークプレーでは、自分のキャディ以外からはアドバイスを受けられない。アドバイスを受けると聞いた人も教えた人も2打ペナルティを課せられる。但し、旗竿の位置やグリーンの方向など、公的な事実はアドバイスに含まれない。
アドレス
ショットする際の構えをとること。ボールを打つ意志でスタンスを決め、クラブをソールする(クラブの底面を地面につける)ことだが、ハザード内ではスタンスを決めた段階でアドレスしたものとみなされる。
アプローチ
グリーン周辺からホールを狙うショットのこと。別称「寄せ」。
アベレージ
平均的なスコアのこと。アベレージゴルファーとは平均的なゴルファー。
アリソンバンカー
深くアゴの突き出たバンカーのこと。イギリスの名プレイヤーでコース設計者でもあるチャールス・アリソンが設計した。
アルバトロス
パーより3つ少ない打数でホールアウトすること。ロングホールの第2打目がカップインした場合はアルバトロスとなるのでとても珍しい。意味は「アホウドリ」。
アンジュレーション
コース内にあるアップダウンの起伏のこと。
アンダーパー
18ホールの標準打数(パー)より少ない打数でプレーすること。
握手
今日の(賭け)の合意である。
イーグル
パーより2つ少ない打数でホールアウトすること。ミドルホールの第2打目、ロングホールの第3打目がカップインするとイーグル。アマチュアではまれだが、プロの大会ではよく見られる。意味は「わし」。
イン
18ホールの後半の9ホールのこと。10~18番ホールの総称。
インサイドアウト
ダウンスイングのときクラブヘッドがボールに対して内側から外側に抜けていく軌道のこと。インサイドアウトのショットはフックしやすい。反対はアウトサイドイン
インターロッキンググリップ
右手の小指を左人差し指の下から絡ませて握るグリップの方法。ジャック・ニクラウスやタイガーウッズなどが採用している。
インテンショナルフック・スライス
意図的にボールを曲げるショット。
インパクト
クラブのフェースがボールに当たる瞬間のこと
インプレイ
ティショットからそのホールをホールアウトするまでのこと。この状態にあるボールはルールで認められた場合を除き、触れたり動かしたりすることができない。もし違反すると1打のペナルティが課せられる。
池ぽちゃ
ウオーターハザードである池にボールが落ちること。
ウィンター・ルール
寒冷地や冬期間のコース状態が悪い時期に適用されるローカル・ルールで 「プリファード・ライ」ともいう。
ウェートシフト
スイングに起こる体重移動のこと
ウォーターハザード
コース内にある海、湖、池、川、溝、排水溝、被いのない水路など水域の総称。
ウッド
ヘッド(打つ部分)の大きなクラブ。 ドライバー、スプーン、クリークなど。
打ち込み
前の組や、隣のホールでプレーしている組の近くにボールを打ち込むこと。マナー違反の行為となる。
エイジシュート
自分の年齢以下で18Hをホールアウトすること。 たとえば70歳で70打で回ることはとても難しく、ゴルファーのあこがれ。
エクスプロージョン
バンカーなどで直接ボールを打たず、砂の爆発によりボールを打ち出すショット。
エッジ
グリーンやバンカーなどのふち。また、クラブのフェースとソールとの接点のこと。
エブリワン
各ホール(エブリ)1打のハンディキャップのこと。
OB
アウトオブバウンズ。 オービー。
オーケー
マッチプレイで対戦相手が次のパットでホールアウトするのが確実である場合、パット省略を許可する宣言のこと。コンシードとも言う。
オナー
前ホールで最小打数でホールアウトすると、次のホールでティショットを一番最初に打つ権利を有する。
オーバースイング
体の回転よりも、手首や腕の折れにより必要以上にスイングが大きくなること。
オーバーラッピンググリップ
右手の小指を左人差し指の関節の上に引っかけて握るグリップの方法。親指を除き、7本の指で握る形になる
オープンスタンス
右利きの人で、両足のつま先を結ぶラインが飛球線よりも左に開く構え方。
オープンフェイス
クラブフェースが開いて球に当たること。右に飛び出し、カットすることになるので、球にスライス回転を与える。
オブストラクション
コース上にある人工でできたすべての障害物のこと。
オリンピック
賭けゴルフの高得点を競うゲーム。金、銀、銅によりポイント差がつく。
オン
グリーン上にボールが乗ること。
折れた
クラブのヘッドが飛んだり、シャフトが折れたり。